「家族カードは誰でも作れるの?」
「家族カードを作るメリット・デメリットは?」
クレジットカードの便利なサービスに家族カードがあります。
家族カードを発行することで、一枚のクレジットカードに請求を合算して支出管理を効率化したり、家族みんなでポイントを効率よく貯めることもできます。
- 家族カードの仕組み
- 家族カードを作るための条件
- 家族カードを作るメリット・デメリット
- 家族カード発行におすすめのクレジットカード
この記事では家族カードの仕組みから、作るための発行条件やメリット・デメリットを解説しています。
家族カード発行におすすめのクレジットカードも記事後半で紹介しているので、気になる人はぜひ参考にしてください。
\すぐにおすすめカードを知りたい人はスキップ/
家族カードとは
家族カードってなに?
家族カードは本会員の家族に対して発行できるカードです。家族カードの発行には通常のクレジットカードと違って審査がありません!
本会員と同じクレジットカードを家族にも発行できる
家族カードは本会員の家族に対して発行できるクレジットカードです。
たとえば楽天カードの家族カードを発行すれば、家族にも楽天カードを使わせることができます。
楽天カードにはいくつか種類がありますが、本会員が「楽天カード」を持っていて家族には「楽天ゴールドカード」を発行するといったことはできません。
家族カードの名義人は利用者の名前になる
家族カードを発行すると、カードに印字される名前は本会員ではなく家族カードを発行した利用者名義になります。
本会員:TANAKA TAROU
家族会員:TANAKA HANAKO
→家族カードに印字される名前は「TANAKA HANAKO」になる
自分名義のクレジットカードでないと購入できないお店などでも、家族カードを使うことができます!
家族カードの発行条件
家族カードは誰でも発行できるの?
いえ、家族カードという名前の通りで条件があります!
カード会社によって家族カードの発行条件の記載が異なりますが、基本的に家族カードが発行できるのは1親等までとなります。
各社の家族カード発行条件
カードデザイン | ||||||
カード名 | JCB カード W | JCB一般カード | 楽天カード | 三井住友カード(NL) | dカード | イオンカード |
本会員年会費 | 永年無料 | 初年度:無料 次年度:1,375円 ※条件付き無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 |
家族カード年会費 | 2枚まで無料 | 440円/年 (本会員が無料の場合は家族カードも無料) | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 |
家族カード発行条件 | 生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 | 生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上) | 18歳以上の生計をともにする配偶者 (内縁の相手方・同性パートナー含む) ・両親・子供 | 生計を共にする配偶者、満18歳以上のお子さま(高校生を除く)、ご両親 | 生計を共にする満18歳以上(高校生は除く)の配偶者、お子様、およびご両親 | 生計を共にする18歳以上(高校生を除く)のご家族(配偶者、親、子) |
- 生計を同一にすること
- 1親等であること
- 高校生の除く18歳以上であること
「生計を同一にする」とは、ふだんの生活費を同じ財布から出している関係にある状態をいいます。
日常の生活の資を共にすることをいいます。
国税庁ホームページ より
会社員、公務員などが勤務の都合により家族と別居している又は親族が修学、療養などのために別居している場合でも、①生活費、学資金又は療養費などを常に送金しているときや、②日常の起居を共にしていない親族が、勤務、修学等の余暇には他の親族のもとで起居を共にしているときは、「生計を一にする」ものとして取り扱われます。
定義がややこしくて難しいんだけど
一般的なイメージでは、同じ家に住んでいないと「生計を同一にする」とされないと思いがちですが、実際には仕送りをしていたり、転勤や寮生活をしている人も「生計を同一にする」に含まれます。
自立して独立した生活(家庭)を築いていない場合には「生計を同一にする」に含まれます!
1親等とは
1親等とは、自分ともっとも関係が近い位置にいる人のことを指します。
具体的には自分の親・配偶者・子どもが含まれますが、配偶者がいる場合には配偶者自身が基準となるため、配偶者の父母や子供の配偶者も1親等に含まれます。
- 配偶者
- 本人の父母
- 配偶者の父母
- 子ども
- 子どもの配偶者
イメージとしては、2世帯住宅で一緒に住む人がほとんど1親等になります!
結婚前の交際中カップルは家族カードを作れない
家族カードを発行するメリットは多くあるため、同棲中のカップルや交際段階で家族カードを発行したいというケースもあるでしょう。
ですが、ここまで解説したきたようにいずれの家族においても発行条件に「1親等であること」が含まれています。
そのため、婚姻関係にない交際中のカップルや婚約者の間では家族カードを発行することができません。
それぞれクレジットカードを発行するか、支出管理をしたいだけであればプリペイドカードを作る方法があります!
家族カードを作るメリット
家族カードを作るメリットはなに?
たくさんありますが、とくに大きなメリットとしては家族会員の審査なしで作れること、支出管理がラクになることです!
コスパ良くクレジットカードを作れる
家族カードは本会員が年会費無料であれば基本的に無料で発行できます。
コスト掛からずにクレジットカードを追加できるのは嬉しいかも
一方で、年会費が有料のクレジットカードであっても、家族カードの発行は無料もしくは本会員より安い年会費で作れる場合がほとんどです。
たとえば、ステータスカードでおなじみの「アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード」は年会費31,900円ですが、家族カードは1枚目無料、2枚目以降も13,200円で発行できます。
発行カード | 年会費 |
---|---|
本会員 | 31,900円 |
家族カード(1枚目) | 0円 |
家族カード(2枚目) | 13,200円 |
家族会員は審査なしでクレジットカードを作れる
家族カードを発行するにあたり、家族会員には発行時の審査が行われません。
Q. 家族カードは発行するために審査は必要ですか?
A. 家族カードを発行する際の審査は、本会員に行われます。入会予定の家族会員は審査対象になりません。
JCB公式サイト内よくある質問 より
本会員に対しての審査のみとなるため、収入がない専業主婦や審査落ちを繰り返してクレジットカードを作れない人でも家族カードの発行が可能です。
一定の収入がないと作れないステータスカードを年収が高くない家族にも持たせることができるのも家族カードを発行するメリットになります!
家計管理がラクになる
家族カードの利用分はすべて本会員とまとめて請求がされます。
利用明細には家族カードごとに分かれて表示されるため、支出管理がラクになります。
- 固定費と変動費で分けて管理したい
- 家族のカードの使いすぎを防ぎたい
こういったケースに対しても、家族カードを上手に使い分けることで可視化できて節約に繋げることができます。
クレジットカードのポイントが貯まりやすい
家族カードを発行することで家族みんなで1つのポイントを貯めることができます。
本会員だけで貯めていたポイントよりも家庭内の支出すべてを一つのクレジットカードに集約することで、当然ながらポイントが貯まるスピードも早くなります。
楽天カードを家族内でそれぞれ発行して作っていると楽天ポイントはバラバラに貯まりますが、家族カードであれば本会員の楽天ポイントに集約できます!
- 家族で年に1回はマイルを貯めて家族旅行に行きたい
- ポイントをたくさん貯めて高級家電に交換したい
マイルや高額家電、旅行チケットのような「ポイントをまとめることで価値が生まれる使い方」ができるのが家族カードの大きなメリットと言えるでしょう。
本会員と同じサービスを受けられる場合が多い
家族カードでは本会員と同様にカード付帯のサービスを受けることができます。
- 国内・海外旅行保険
- ショッピング保険
- 空港ラウンジサービス
通常であれば付帯サービスが充実しているクレジットカードでは年会費が高額になるケースがほとんどですが「コスパ良くクレジットカードを作れる」で解説したように、家族カードであれば無料もしくは本会員より割安で発行できながら充実した付帯サービスを受けることができます。
家族カードを作るデメリット
家族カードを作るデメリットはあるの?
デメリットはいくつかあります!とくに注意してほしいのが、家族会員は本会員の契約状況に依存しやすい点とクレヒスが育たない点です!
本会員の限度額範囲内でしか使えない
家族カードのデメリットとして、本会員と家族カードは利用限度額が合算されることがあげられます。
家族カードは契約者の利用限度額の範囲でしか使えません。
家族のだれか1人が限度額いっぱいまで利用すると、残りの家族は1円も使えなくなります!
家族カードを利用する際は、あらかじめ家族で使う金額を相談しておくようにしましょう。
カードの利用停止になると家族全員が使えなくなる
家族カードはあくまで、本会員の契約に紐付いて利用が許可されているクレジットカードとなるため、本会員のカードが利用停止になると家族カードもすべて利用できません。
- カードの返済日に口座に入金し忘れていた
- カードを紛失して一時停止した
また、契約者がクレジットカードを解約した場合は、同時に家族カードも解約になります。
家族間で事前に相談しておかないと「いきなりカードが使えなくなった」となりかねないため注意が必要です!
家庭内でプライバシーが守られない
家族間のプライバシーが守られないのも家族カードのデメリットの一つです。
これは「家計管理がラクになる」で説明したとおり、利用明細が契約者(本会員)に一本化されるためです。
いくら家族といっても「クレジットカードを使った内訳を知られたくない」という人もいるでしょう。
誰にもプライバシーを覗かれたくない人の場合は、家族カードは不向きといえます。
家族のクレジットヒストリー(クレヒス)が育たない
家族カードでは、家族カードを所有している人のクレジットヒストリー(クレヒス)が育ちません。
クレジットヒストリー(クレヒス)とは、クレジットカードの信用情報のことです。
クレヒス(クレジットヒストリー)とは、クレジットカードやローンの利用履歴と、それに基づく信用情報のことです。クレヒスには、本人識別情報や契約内容情報、支払い状況の情報などが記録されます。
三井住友カード公式サイト より
クレジットカードやローンの審査では、クレヒスによって返済能力の確認が行われます。
クレヒスが良ければさまざまな場面で有利に働きます!
- 住宅ローンやマイカーローンの審査に通りやすくなる
- クレジットカードを作りやすくなる
- クレジットカードの増額(限度額の引き上げ)申請が通りやすくなる
家族カードの発行では本人に対しては審査が行われず、本会員のみが審査の対象となることからクレヒスが育つのは本会員のみです。
そのため、将来的に家族カード会員がローン審査を受けるときにクレヒスがない状態となってしまう可能性があります。
クレヒスがまったくない状態はスーパーホワイトとされ、実はローンの審査に落ちやすくなる理由にもなるので注意しましょう。
家族カードを発行できないクレジットカードがある
クレジットカードのなかには、そもそも家族カードを発行していない会社も存在します。
たとえば、クレジットカードで有名な「エポスカード」は家族カードを発行していない会社の代表例です。
「せっかく契約したのに家族カードに対応していなかった」となる前に、あらかじめ家族カードが発行できるカードか確認するようにしましょう。
家族カード発行におすすめのクレジットカード10選
\新規入会限定キャンペーン/
最大10,000円キャッシュバック
2023年3月31日まで
年会費 | 永年無料 |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上39歳以下 |
ポイント還元率 | 1.0%~5.5% |
国際ブランド | JCB |
対応電子マネー | QUICPay・Apple Pay・Google Pay |
発行スピード | 最短5分程度 |
限度額 | 公式サイト参照 |
ETCカード年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 2枚まで無料 |
マイレージ還元率 | 0.6%~3.3% |
付帯保険 | 海外旅行保険・ショッピング保険 |
ポイント名 | Oki Dokiポイント |
- 年会費永年無料なのにいつでも1.0%の高還元
- 18~39歳限定でカード発行できる
- 最短5分でカードが使える
Amazon・セブンイレブンなど優待店でポイント還元率アップ
JCB ORIGINAL SERIES優待店で使うとポイント還元率がさらにアップします。
スターバックスやセブンイレブンなど普段使いの多いお店から、Amazonやメルカリなどインターネットでのお店まで優待店に登録されているため、いつもの買い物でポイントを貯めたい人におすすめです。
店舗 | ポイント | ポイント還元率 |
---|---|---|
セブンイレブン | 3倍 | 2.0% |
スターバックス | 10倍 | 5.5% |
モスバーガー | 2倍 | 1.5% |
ドミノ・ピザ | 2倍 | 1.5% |
ビックカメラ | 2倍 | 1.5% |
コジマ | 2倍 | 1.5% |
ソフマップ | 2倍 | 1.5% |
ワタミ | 3倍 | 2.0% |
洋服の青山 | 5倍 | 3.0% |
AOKI | 5倍 | 3.0% |
ナンバーレスカードでカード裏面の番号表示方法が選べる
JCB カード Wの表面にはカード番号が記載されていないため、店頭でカードを使う際にも番号を読み取られる心配がなく安心です。
カード番号は裏面に記載されているタイプと記載されていないタイプの2種類から選べます。
裏面番号ありなら、インターネットショッピング利用時にカード番号をすぐに確認できるので便利です。
もしセキュリティをさらに高めたいのであれば裏面に番号なしタイプを選びましょう。
My JCBアプリからのみカード番号を確認できるので街中で使ってもカード番号を盗み見られる心配がありません。
スマホやカードでキャッシュレス決済に対応
JCB カード Wにはスマホで使えるQUICPayとカード本体にタッチ決済が搭載されています。
タッチ決済であればサインや暗証番号の入力不要でカードを利用することができます。
利用方法はレジで「JCBのタッチ決済で」と言うだけで、あとは端末にカードをかざせば完了です。
クレジットカードを端末に差し込んで暗証番号を入力するといった従来の方法よりもさらにスピーディーに決済が完了できるので、買い物で両手が埋まっているときやレジが混んでいるときに便利です。
\新規入会限定キャンペーン/
最大8,000円相当プレゼント
2023年4月30日まで
年会費 | 永年無料 |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% |
国際ブランド | VISA・MasterCard |
対応電子マネー | iD・Apple Pay・Google Pay |
発行スピード | 最短5分程度 |
限度額 | 最高100万円 |
ETCカード年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | 0.3%~3.0% |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | Vポイント |
- ナンバーレスだから盗み見の心配なし
- ライフスタイルに合わせて選べる4つの付帯保険
- 最短5分でカードが使える
タッチ決済でポイント還元率が最大10倍
対象店舗でVISAのタッチ決済・MasterCardコンタクトレスを使って支払えばポイント還元率が4.5%アップの5.0%還元になります。
ジャンル | 対象店舗 |
---|---|
コンビニ | セブンイレブン ローソン ポプラ セイコーマート |
ファーストフード | マクドナルド すき家 はま寿司 かっぱ寿司 |
ファミレス | サイゼリヤ ガスト バーミヤン しゃぶ葉 ジョナサン 夢庵 その他すかいらーくグループ飲食店 ココス |
カフェ | ドトール エクセルシオールカフェ |
さらに上記店舗で家族ポイントの登録をすれば、最大+5%還元となり合計10%までポイント還元率をアップすることができます。
選んだ3つのお店でポイント還元率2倍
三井住友カード(NL)は通常200円につき1ポイント(0.5%)ですが、3つの選んだお店で利用すると200円につき2ポイント(1.0%)へ還元率がアップします。
対象店舗はコンビニ・スーパー・ドラッグストア・カフェ・ファーストフードなど普段使うお店が多いので自然とポイントが貯まりやすくなります。
ジャンル | 対象店舗 |
---|---|
ファーストフード | モスバーガー |
カフェ | スターバックス(※カードオンラインチャージ) プロント ファーストキッチン モリバコーヒー |
コンビニ | デイリーヤマザキ |
スーパー | ライフ ヤオコー 阪急オアシス イズミヤ マルハチ イズミ ワイズマート |
ドラッグストア | マツモトキヨシ ココカラファイン クリエイト トモズ |
学生ならポイント還元率が最大10倍
三井住友カード(NL)を学生の間に利用すれば、対象サービスでポイント還元率が最大10%になります。
対象サービスにはAmazonやhuluなどのサブスクサービスや携帯料金の支払いなどで、学生生活に欠かせない支払いを三井住友カード(NL)に切り替えるだけで大量のポイント獲得が期待できます。
\新規入会限定キャンペーン/
最大10,000円相当プレゼント
終了日未定
年会費 | 初年度:無料 次年度:1,375円 ※条件付き無料 |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイント還元率 | 0.4%~5.5% |
国際ブランド | VISA・JCB・MasterCard・AMEX |
対応電子マネー | QUICPay・Apple Pay・Google Pay |
発行スピード | 最短1営業日 |
限度額 | 最高100万円 |
ETCカード年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 440円 (初年度無料) |
マイレージ還元率 | 0.2%~2.2% |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | グローバルポイント |
- 2年目以降も年1回以上のカード利用で年会費無料
- 入会から4ヶ月目までポイントが3倍
- 4つの国際ブランドから選べる
セブンイレブン・ローソンでポイント5.5%還元
セブンイレブンとローソンで三菱UFJカードを使うと、通常の基本ポイント0.5%に加えてスペシャルポイント5.0%となり5.5%の還元率となります。
入会から4ヶ月目までのボーナスポイントと合わせれば、最大で6.5%還元となるため街中での買い物に積極的に使いたい一枚です。
グローバルPLUSで利用額に応じて還元率がアップ
月間の利用額に応じて、当月の基本ポイントが優遇されるグローバルPLUSを活用すればさらにポイントが貯まりやすくなります。
ステージ | 1ヶ月の利用金額 | 優遇内容 |
---|---|---|
PLUS10 | 3万円以上10万円未満 | 基本ポイントの10%分加算 |
PLUS20 | 10万円以上 | 基本ポイントの10%分加算 |
コンビニでの利用や入会4ヶ月目までのボーナスポイントと一緒に活用すれば、ポイントが貯めやすいカードとなっています。
便利なタッチ決済・スマホ決済に対応
タッチ決済に対応しているお店であれば、専用端末にかざすだけで三菱UFJカードを利用できます。
面倒な暗証番号やサインなど不要でスピーディーに買い物を楽しめます。
さらに、QUICPayをApple PayもしくはGoogle Payに登録すればスマホ決済もできるため状況に応じて使い分けられるのが便利です。
\新規入会限定キャンペーン/
最大8,000円分相当プレゼント
終了日未定
年会費 | 初年度:無料 次年度:1,100円 (前年に利用があれば翌年度無料) |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイント還元率 | 0.5%~2.0% |
国際ブランド | AMEX |
対応電子マネー | iD・QUICPay・楽天Edy・Apple Pay・Google Pay |
発行スピード | 最短5分 |
限度額 | 最高100万円 |
ETCカード年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | 0.25%~1.2% |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | 永久不滅ポイント |
- 初年度年会費が無料、前年にカード利用があれば次年度も年会費無料
- ポイントの有効期限がない永久不滅ポイント
- 国内や海外で割引などの優待が受けられるアメリカン・エキスプレス・コネクト
デジタルカードとプラスチックカードから選べる
通常のカードを発行するプラスチックカードとスマホから確認できるナンバーレス デジタルカードから選べます。
デジタルカードはスマホアプリにて発行され、オンラインショッピングや電子マネー決済ができます。デジタルカードでれば最短5分でカード番号が発行されるため、QUICPayとして使えば街中のお店でも申し込みからすぐに利用できます。
QUICPayで最大2%ポイント還元
通常1,000円につき1ポイントが貯まりますが、QUICPayの利用で1,000円につき4ポイント、還元率が2%にアップします。
年間利用額が30万円に達する月までが対象となるため、毎年はじめのうちはQUICPayでの決済に集中させるようにすれば永久不滅ポイントも貯まりやすくなります。
「トク買」に入会で約140万件のショップが最安値保証
月額330円で入会できる「トク買」では映画やグルメ、ショッピングなどをどこよりも最安値で会員価格で利用できます。
優待店 | 通常価格 | 優待価格 |
---|---|---|
横浜・八景島シーパラダイス | 4,700円 | 4,100円 |
ユナイテッド・シネマ | 1,800円 | 1,300円 |
歌広場 | 通常料金 | 20時までの入店で20%オフ(飲放題付き) |
大江戸温泉物語 | 3,098円 | 2,000円 |
てもみんグループ | 1,100円 | 880円 |
タイムズカーレンタル | 一般料金 | 10~50%オフ |
複数人で利用すればグループ全体に優待価格が適用されるため、月額費以上の元を取るのも簡単です。
\新規入会限定キャンペーン/
最大20,000円キャッシュバック
2023年3月31日まで
年会費 | 永年無料 |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% |
国際ブランド | JCB |
対応電子マネー | QUICPay・Apple Pay・Google Pay |
発行スピード | 最短5分程度 |
限度額 | 最高100万円 |
ETCカード年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 440円 (本会員が年会費無料の場合は無料) |
マイレージ還元率 | 0.3%~3.0% |
付帯保険 | 海外旅行保険・国内旅行保険・ショッピング保険 |
ポイント名 | Oki Dokiポイント |
- 年間50万円以上の利用で翌年度年会費無料
- 国内・海外旅行保険が付帯
- 最短5分でカード番号発行
スマートフォン補償が最大3万円付与
スマホのディスプレイ破損(画面割れ)に特化したJCBスマートフォン保険が自動付帯します。
スマホの携帯料金を3ヶ月以上JCB一般カードで支払っていることを条件に、購入後24ヶ月以内のスマートフォンであれば年間で最大30,000円まで修理代金を補償してくれるサービスです。
近年ではスマホも高額になり、簡単に買い替えることも難しくなっているなかでJCBスマートフォン保険のようなサービスが無料で付いてくるのは非常に嬉しい内容となります。
JCBゴールドへのインビテーション
JCB一般カードはプロパーカードであるため、上位カードであるJCBゴールドへのインビテーションが期待できます。
さらに上位カードとなるJCBゴールドザ・プレミアやJCBプラチナ、JCBザ・クラスといったブラックカードまでも将来的に持てる可能性が広がります。
ライフステージに合わせて長期的にJCBカードを使い続けることができるため、若いうちから持っておきたい一枚です。
海外利用時のショッピングガード保険が付帯
JCB一般カードには海外旅行保険に加えて、海外利用時のショッピング保険もついてきます。
海外での商品の購入後90日間、100万円までの損害をJCB側が補償してくれます。
補償の対象には破損や盗難などが含まれるため、たとえば「海外からの帰りの飛行機で預け荷物のお土産が壊れていた」などといったケースでも対象です。
\新規入会限定キャンペーン/
最大10,000円分相当プレゼント
終了日未定
年会費 | 永年無料 |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
国際ブランド | MasterCard |
対応電子マネー | QUICPay・Apple Pay・Google Pay |
発行スピード | 最短1営業日 |
限度額 | 最高100万円 |
ETCカード年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | – |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | VIASOポイント |
- 貯まったポイントは自動的にキャッシュバック
- 表面ナンバーレスカード
- 2種類のデザインから選べる
携帯電話・インターネット・ETCの利用でポイント2倍
携帯料金・インターネット料金・ETC料金の支払いに使えば、通常1,000円ごとに5ポイント(還元率0.5%)が1,000円で10ポイント(還元率1.0%)にアップします。
POINT名人.com経由でポイント最大24倍
POINT名人.comを経由していつものお店で買い物するだけで通常の1,000円ごとに5ポイント(還元率0.5%)に加えてボーナスポイントが1,000円ごとに最大120ポイント付与されます。
POINT名人.comの一例
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
- さとふる
- じゃらん
- Qoo10
- ベルメゾン
- ビックカメラ
最短翌営業日のスピード発行
申し込みから最短翌営業日にカードの発送がされるため、自宅に最短3日で届きます。
急ぎでクレジットカードが手元に欲しい人にとって嬉しいサービスです。
\新規入会限定キャンペーン/
最大16,000ポイントプレゼント
2023年2月10日まで
年会費 | 永年無料 |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.33% |
国際ブランド | VISA・JCB・MasterCard |
対応電子マネー | iD・WAON・Apple Pay |
発行スピード | 最短5分 |
限度額 | 最高50万円 |
ETCカード年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | 0.25%~0.5% |
付帯保険 | – |
ポイント名 | WAON POINT |
- 最短5分でカード番号を即時発行
- 55歳以上ならG.G感謝デーで5%オフ
- イオンシネマで映画チケットが300円引き
毎月20日・30日のお客さま感謝デーは対象店舗で5%オフ
毎月20日と30日はイオン系列のお店で「お客さま感謝デー」となり、イオンカードの利用で買い物代金が5%オフとなります。
- イオン
- マックスバリュ
- イオンスーパーセンター
- サンデー
- ビブレ
- ザ・ビッグ
年間50万円以上の利用でゴールドカード
イオンカードを年間50万円以上の利用でイオンゴールドカードに切り替えができます。
イオンゴールドカードは年会費無料は変わらずに、手厚い補償が付帯されているため安心して使えるクレジットカードです。
- 国内空港ラウンジ利用
- 年間300万円までのショッピング保険
- 最高5,000万円の海外旅行保険
- 最高3,000万円の国内旅行保険
イオングループ対象店舗でいつでもポイント2倍
通常200円で1ポイントの0.5%が、イオングループの対象店舗で利用すればいつでも200円で2ポイントとなり還元率1.0%の2倍になります。
- イオン
- イオンモール
- ダイエー
- マックスバリュ
\新規入会限定キャンペーン/
最大5,000円分相当プレゼント
終了日未定
年会費 | 永年無料 |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイント還元率 | 1.0%~3.0% |
国際ブランド | VISA・JCB・MasterCard・AMEX |
対応電子マネー | 楽天Edy |
発行スピード | 通常1週間 |
限度額 | 最高100万円 |
ETCカード年会費 | 550円 (楽天PointClub会員ランクがプラチナ・ダイヤモンドであれば無料) |
家族カード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | 0.25%~1.5% |
付帯保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | 楽天ポイント |
- 電子マネーEdyが搭載
- 2枚目の楽天カードを作成することも可能
- MasterCardとVISAのタッチ決済が搭載
楽天市場での買い物は常時ポイント3倍
楽天市場での買い物で通常100円で1ポイントのところが楽天カードなら100円で3ポイントの還元率3%になります。
さらに他の楽天サービスを利用してSPUを組み合わせることで、最大16倍までポイントアップができます。
楽天市場での買い物が多いのであれば楽天カードはまず持っておきたいカードでしょう。
選べるデザインカード
楽天カードでは通常のカードデザインに加えて豊富なデザインカードが用意されています。
どのデザインを選んでも機能は変わらないため、好みのものを選ぶことができます。
デザインカードの種類
- 通常デザイン2種
- お買いものパンダデザイン2種
- 楽天イーグルスデザイン1種
- ミニーマウスデザイン2種
- ミッキーマウスデザイン2種
- YOSHIKIデザイン1種
- ヴィッセル神戸デザイン2種
貯めた楽天ポイントは使えるお店が多い
楽天カードで貯まる楽天ポイントは使いみちが多いのが特徴です。
1ポイント1円として楽天市場や楽天サービスで使えるほか、EdyへのチャージやANAマイルへの交換もできます。
楽天ポイントが使えるサービスの一例
- 楽天モバイル
- 楽天でんき
- 楽天損保
- ポイント運用
- 楽天カード
- 楽天証券
- 楽天市場
- 楽天ブックス
- ラクマ
- 楽天ペイ
- 楽天トラベル
- 楽天GORA
\新規入会限定キャンペーン/
最大4,000円分相当プレゼント
終了日未定
年会費 | 永年無料 |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイント還元率 | 1.0%~4.5% |
国際ブランド | VISA・MasterCard |
対応電子マネー | iD・Apple Pay・Google Pay |
発行スピード | 最短5日 |
限度額 | 最高100万円 |
ETCカード年会費 | 550円 |
家族カード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | 0.4%~1.8% |
付帯保険 | – |
ポイント名 | dポイント |
- 29歳以下なら国内・海外旅行保険が付帯
- 最大1万円のケータイ補償が付帯
- ahamoユーザーならボーナスパケット+1GB/月
d払いの支払い先に使えばdポイントの2重取りが可能
支払いをドコモのケータイ料金と一緒に合算できるd払いをdカードを使えばポイントの2重取りが可能です。
ポイントの2重取り方法
- d払いの支払先をdカードに設定
- お店でd払いを利用する
d払いにはdカード以外のクレジットカードも支払い先に登録できますが、その場合d払い分のポイント付与はされません。
貯めたdポイントは使い道がたくさん
貯めたdポイントはローソンやマクドナルドなどdポイント加盟店で1ポイント1円として使えるほか、ドコモのケータイ料金に充当、iD利用分へのキャッシュバックなどにも利用できます。
dポイントの使いみち
- dポイント加盟店で1ポイント1円として使う
- iDキャッシュバック
- dポイントで投資をする
- d払いで使う
- dポイントで株を買う
dカード特約店での利用でポイント還元率アップ
dカード特約店で買い物をすれば、通常100円で1ポイントが100円で2ポイント(2%還元)にアップします。
dカード特約店の一例
- ビッグエコー
- ドトール
- スターバックス
- タワーレコード
- マツモトキヨシ
- 高島屋
- ノジマ
- ココカラファイン
普段使う街のお店もdカード特約店に多数登録されているため、いつもの買い物でもポイントが貯まりやすいのが特徴です。
\新規入会限定キャンペーン/
最大6,000円分相当プレゼント
終了日未定
年会費 | 永年無料 |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイント還元率 | 1.2%~3.2% |
国際ブランド | VISA・JCB・MasterCard |
対応電子マネー | – |
発行スピード | – |
限度額 | 最高100万円 |
ETCカード年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
マイレージ還元率 | – |
付帯保険 | 海外旅行保険・国内旅行保険 |
ポイント名 | リクルートポイント |
- どこで使ってもポイント還元率1.2%
- リクルートのサービス利用で最大4.2%のポイント還元
- 貯めたポイントはdポイント・Pontaポイントに交換可能
海外旅行保険と国内旅行保険が付帯
リクルートカードには海外旅行保険と国内旅行保険がそれぞれ付帯しており、海外旅行保険は最高2,000万円、国内旅行保険は最高1,000万円の補償で充実した内容となっています。
海外旅行保険
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
疾病・傷害治療 | 最高100万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 |
携行品損害 | 最高20万円/1旅行 |
救援費用等 | 最高100万円 |
国内旅行保険
死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 |
電子マネーのチャージでポイントがもらえる
リクルートカードから各種電子マネーのチャージでも月に30,000円まではポイント対象となります。
MasterCard・VISAであればnanaco・楽天Edy・Suica・ICOCAへのチャージで1.2%、JCBであればnanaco・Suicaへのチャージで0.75%の還元率となります。
電子マネーへのチャージはポイント対象外のクレジットカードが多いですが、年会費無料でポイント対象となるのは大きなメリットといえるでしょう。
ショッピング保険が年間最高200万円付帯
リクルートカードで購入した商品が破損・盗難などの損害にあった際に、90日以内であればカード会社が補償してくれます。
補償額も年間で200万円までと充実した補償内容であるため、高額な買い物をする際には万が一に備えてリクルートカードで決済するのがオススメです。
家族カードが発行できるクレジットカードの選び方
家族カードを発行するクレジットカードの選び方はある?
どのクレジットカードでも家族カードを発行すればよいのではなく、しっかりと見極めた上で作る必要があります!
家族カードの年会費が無料か
家族カードの発行に年会費が発生するかどうかは必ずチェックしましょう。
本会員が年会費無料であっても、家族カードで年会費が発生してしまうとコスパが良いとはいえません。
家族カードの中には「何枚まで家族カードの年会費が無料」など制限が設けられている場合もあります。
家族カードを発行する場合には何枚発行する必要があるのかを合わせてチェックしましょう。
家族カードの年会費が有料の場合は付帯サービスが実用的か
本会員がしっかりとした付帯サービスが充実しており、年会費が有料のクレジットカードであっても家族会員がそのサービスを使うとは限りません。
たしかに、飛行機にほとんど乗らない家族に空港ラウンジサービスの付いているクレジットカードは不要かも
たとえば、本会員が年会費無料と有料のクレジットカードを複数枚持っている場合には、年会費無料のクレジットカードで家族カードを発行するのも一つの方法となります。
「空港ラウンジサービスを家族にも利用させたい」「旅行保険を家族みんなで適用させたい」といったときは年会費有料のカードでも家族カードを発行するメリットがあります!
限度額が高いクレジットカードか
「本会員の限度額範囲内でしか使えない」で解説したように、家族カードは本会員の限度額のみでしか利用できません。
本会員が限度額ギリギリまでカードを利用している場合には、家族カードを発行しても現実的には利用できないのと一緒です。
本会員の限度額を引き上げるか、限度額が高いクレジットカードを作ってそちらで家族カードを発行するなどの手段を取るようにしましょう。
家族カードに関するよくある質問
- 家族カードを作るのに審査はある?
-
本会員に対しての審査のみで、家族カード会員に対しては発行時の審査は行われません。
詳しくは「家族会員は審査なしでクレジットカードを作れる」をご覧ください。
- 家族カードは婚約中や交際しているカップルでも作れる?
-
家族カードは「一親等」のみが発行できます。
一親等には婚約中であったり交際中のカップルは含まれないため、家族カードを発行できません。
詳しくは「結婚前の交際中カップルは家族カードを作れない」をご覧ください。
- 家族カードの名義はどうなる?
-
家族カードに記載される名義は家族カード会員の名前になります。契約者は本会員に紐づきます。
家族カードを発行することで自分の名前でしか決済できないオンラインストアでも利用できるメリットがあります。
詳しくは「家族カードの名義人は利用者の名前になる」をご覧ください。
- 家族カードを発行するのにおすすめのクレジットカードは?
-
家族カードは3つのポイントを理解した上で選ぶことが重要です。
- 家族カードの年会費が無料か
- 家族カードの年会費が有料の場合は付帯サービスが実用的か
- 限度額が高いクレジットカードか
家族カード発行におすすめのクレジットカードは、「JCB カード W」や「三井住友カード(NL)」などです。
その他のおすすめカードや、家族カードの選び方については以下をご覧ください。
- 家族カードを発行できる条件は?
-
カード会社によって家族カードの発行条件は若干異なりますが、共通している発行条件は以下です。
- 生計を同一にすること
- 1親等であること
- 高校生の除く18歳以上であること
詳しくは「家族カードの発行条件」をご覧ください。
- 家族カードを作るデメリットは?
-
家族カードを作るデメリットは5つあります。
- 本会員の限度額範囲内でしか使えない
- カードの利用停止になると家族全員が使えなくなる
- 家庭内でプライバシーが守られない
- 家族のクレジットヒストリー(クレヒス)が育たない
- 家族カードを発行できないクレジットカードがある
詳しくは「家族カードを作るデメリット」をご覧ください。
- 家族カードで審査落ちする理由は?
-
家族カードでは家族会員には審査が行われません。
そのため、家族カードの発行で審査に落ちた場合には本会員の与信状態が良くない状態であることが疑われます。
カードの返済遅延や入会直後などは与信が低く審査落ちする可能性もあるため、半年以上の期間を設けてから家族カードの申し込みを行いましょう。